from Jinbocho/Bali
なるべく毎日更新のphoto日記 2015年6月   HOME

07/|6月7月8月9月10月11月12月| 08/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
09/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 10/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
11/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 12/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月
12月
13/|1月 2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 14/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
15/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 16/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
17/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 18/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
19/1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 20/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
21/1月2月3月4月5月6月7月8月9月

恵比寿さん

15.6.30

 三河湾一色の魚市場の前には鯛をかかえた恵比寿さんがいる。恵比寿さんについては諸説あるけど漁業の神様、外来の神様というのが一般的。まさに魚市場にはぴったり! 足下には大きな蟹もいて大漁に笑み満願の恵比寿さん。気持ちわかるな〜。さて、市場で買った「大あさり」は本当に大きくて食べ応えある。しかも美味しかった〜。

青井壁

15.6.27

 鮮やかな青い壁にいろいろな物がぶら下がっていて、なかなか美しい。ここは愛知県三河湾にある小島の漁師の家。よく見れば、船に乗る時に必要な漁師アイテムのよう。方角を読むための道具類や、防水のカンテラとか…。この佐久島はアートフェスティバルで有名な島。アート作品の痕跡があちこちにあるけど、地元の漁師の生活場面も十分アート風。

南高梅

15.6.14

 久しぶりに南高梅で梅干し作り。まず流水で洗ってからヘタを取ります。この作業は梅の甘酸っぱい清々しい香りに包まれる一番楽しい時。しばらくの間香りは部屋中に漂って幸せな気持ち。この後に塩漬けです。梅干しは海外に行くときの必需品。ちょっと具合が悪いとき、梅干しがあれば乗りきれるのです。おにぎりやお弁当の梅干しは殺菌作用があってご飯の持ちが良くなるのは知ってますか?

あじさい

15.6.7

 アジサイの季節だ。神保町から猿楽町方面への散歩道に見事なアジサイが咲く。あと数日で濃い青紫とピンク色になるのだろう。この黄緑色から変化する時のアジサイの風情が一番好きだ。雨の多い季節と色の変化するアジサイのイメージが不思議に合っていると思ったら、ギリシャ語のアジサイはハイドロ・アンジェイオで「水の器」の意。シーボルトはアジサイにハイドランジア・オタクサと愛人の小滝さんの名前をつけたそう。粋な命名。