★from Jimbocho/Bali
	          いったりきたりphoto日記 2021年2月   HOME
  
              07/|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 08/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
              09/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 10/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
              11/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 12/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
  13/|1月| 2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 14/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
	        15/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 16/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
	        17/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 18/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
	         19/|1月	        |2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 20/|1月 |2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
	        21/|1月 |2月 |3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| 22/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
	        23/|1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|
![]()  | 
                  21.2. 19 ポカポカ陽気の今日、神社の境内には願い事を祈願する絵馬がずらりと並ぶ。このご時世、「健康に暮らせますように」がかなり目につくけれど、「「大学生になれますように」「合格しますように」の合格祈願、それに「○○さんと一緒になれますように」と結婚祈願も定番。なるほどね〜、絵馬に書いて祈りたくなる気持ち、よくわかる。みなさんの願い事がぜひ、叶いますように!  | 
![]()  | 
                21.2. 11 しだれ梅の古木に見事な花が咲いた!ピンク色の花弁の真ん中には雄しべが並び、長〜いまつ毛のようだ。辺りには甘酸っぱい梅の香りが漂ってきて、酔ってしまいそう。寒さの中に可愛らしく咲く梅は、ちょっと感動的! 桜の季節ももうすぐです。  | 
![]()  | 
                21.2. 6  寒さが少し緩み、小春日和が続く。空は雲1つない青空が広がり、日だまりを散歩したくなる。銀杏並木は枝ばかりで、なおさら空が大きく見える。緊急事態宣言が延長され、まだ予断を許さない状況だが、広々した公園に向かうことにする。  |