from Jimbocho/Bali
いったりきたりphoto日記 2025年7月   HOME

07/|6月7月8月9月10月11月12月| 08/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
09/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 10/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
11/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 12/|1月2月3月4月5月6月7月|、8月9月10月11月12月

13/|1月 2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 14/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
15/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 16/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
17
/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月| 18/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
19/1月 2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 20/1月 2月3月4月5月が6月7月8月9月10月11月12月
21
/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月|   22/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 23/1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月|  24/|1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
25/|1月2月 3月4月5月6月7月8月

        

25.7.30

  きょうも水辺が恋しくなる暑さ!赤坂見附にある「弁慶橋フィッシング場」。首都高や高層ビルに囲まれた都心なのに、ボートに乗りながら釣りが楽しめる貴重なスポット。もう午後も遅くなり暑さも少し治まった頃なのに、ボートに乗るお客がひとりもいない!日中が暑すぎて、みなさん冷房の効いたビルにいたいそうだ!

 

25.7.22

 参院選挙も終わり、与党は過半数割れし新興勢力が伸び、これから厳しくなりそうな結果です。でも、しっかり注視していきましょう。
外を見ると炎天下に芝刈り。東京は35度らしい!太陽が真上なので木陰も小さい。屋外で行う仕事やスポーツ競技は大変! 地球温暖化の解決はもう待ったなしです。

25.7.17

 靖国神社で恒例の夏祭がありました。神保町のボカボから近くなので足を伸ばすと、浴衣姿の人がめだちます。鳥居の下にある大きな張りぼての人形は子ども達に人気です。奥の能舞台では色々な芸能が奉納され、なかでも友人の踊るジャワ舞踊は美しくて目が釘付けになります。屋台もでるし、夏祭っていいな!

25.7.12

 参院選挙が公示され、ポスター掲示板も立ちました。 今日12日からは期日前投票も始まり、早速投票に行ってきました。投票日は7月20日で三連休の中日なので、行けない人は期日前に投票を済ませられます。選挙は政治参加の基本。自分の1票がとても重く感じられます。皆さんもぜひ! 

25.7.9

 夏といえばタチアオイ。今年も大きく咲いています。35度以上の猛暑が続くなか、人間は日影を探していますが、タチアオイは暑さを物ともしないで元気そのもの。ピンク色の花びらを風に揺らして涼しい顔!毎年暑さが増すと来年の夏が心配になりますが、タチアオイは平気平気と言っているかのよう。 

25.7.3

 大勢の外国人がラーメン店の前に並んでいる。ここは原宿の裏通りですが、人でいっぱい!インバウンドを推進しているため観光地はどこも外国人旅行者が目立ちます。日本人かなと思うと中国や韓国、その他のアジアの言葉も聞こえてきます。日本の食事はどれも安くて美味しいと大好評!